kastera.info  味解箋 
甲類焼酎
 甲乙なら甲が優れている筈だけど、焼酎の世界では……
味解箋
あおにぶ
きらず
にぬき
ばら寿し
ゆかりおにぎり
ゆず姫
アルコール焼酎
アル添
カキオコ
カステラは和菓子?
ハガツオ
バラ寿司とちらし鮨
フルーツ王国岡山
ホワイトリカー
三笠
吉備団子
地サイダー
岩津ねぎ
希釈式焼酎
御馳走
手亡豆
新式焼酎
本枯れ節
米どり
通し
醸造アルコール
魚飯
黄ニラ
 

甲類焼酎

乙類

 昔ながらの製法で作られた焼酎。
 焼酎はウイスキーやスピリッツと同じ、アルコール純度の高い蒸留酒です。


甲類

 人工アルコールを水で薄めた飲料。
 当然のことながら香りはなく味わいもない。
 むしろ、香りや味をつけるベースとして使うには味や香りのないことは適しています。


なぜ旨味など食品的に劣るのに甲類なのか

 人工アルコールを原料とした酒飲料は戦後、低コストで酒を提供するために導入されました。
 これは予想なのですが、当時の価値観としては工業的に安く大量生産できることが優れた評価を得たのだと思います。
 さらに、人工アルコール添加希釈型飲料(甲類)にはイメージの向上を狙った他の呼び方もあります。
  ホワイトリカー新式焼酎
 製造的には、
  アルコール焼酎希釈式焼酎醸造アルコール
 以上、全て焼酎甲類のことです。




追記:補足

 日本酒にもよく添加されています(アル添参照)。




 

[ この記事は 2011/2/15 以前に作成されました ]



甲類焼酎を… [ ネットで検索 ]   [ Yahoo!で検索 ]

 
kastera.info  味解箋 
自然の味 美作久世本焼きかすてら 和三盆かすてら 
 
岡山・真庭のお土産 かすてらの正凜堂
おかやま・まにわのお土産 かすてらの正凜堂

参照元

人工 焼酎 ×3
甲類 低コスト 理由 ×2
甲類焼酎 薄める ×1
甲類焼酎 ×1
人工アルコール ×1
甲類焼酎 人工アルコール ×1
乙類焼酎 人工 ×1
焼酎甲類 人工 ×1
人工焼酎 ×1
甲類焼酎 ×1
焼酎 甲乙 同じ ×1
人工焼酎 ×1
甲酒 味 ×1
甲類焼酎 人工 ×1