kastera.info  味解箋 
地サイダー
 懐かしい日本の味?
味解箋
あおにぶ
きらず
にぬき
ばら寿し
ゆかりおにぎり
ゆず姫
アルコール焼酎
アル添
カキオコ
カステラは和菓子?
ハガツオ
バラ寿司とちらし鮨
フルーツ王国岡山
ホワイトリカー
三笠
吉備団子
岩津ねぎ
希釈式焼酎
御馳走
手亡豆
新式焼酎
本枯れ節
甲類焼酎
米どり
通し
醸造アルコール
魚飯
黄ニラ
 

地サイダー

サイダーという名前

 海外での cider は発酵性の炭酸ガス飲料になります。
 「サイダー」のネーミングの際、高級な商品イメージのため用いられたのでしょう。


日本の炭酸水 其の一

 二酸化炭素冷鉱泉(銀泉)と呼ばれる鉱泉水を利用した鉱泉性の物に端を発しています。
 三ツ矢サイダーのように鉱泉が御料献上の指定を受けるなどの経緯や、火山国である日本の地質資源であることから「日本のサイダー」として土地に根ざした産物という印象が生まれたようです。
 鉱泉として有名なのは三ツ矢サイダー発祥の地として知られる篭坊温泉(兵庫県篠山市)や溶存ガス量の多い有馬温泉(兵庫県)などがあります。また、ミネラルウォーターとして有名な六甲山水も冷炭酸泉で、いずれも鉱泉性という点に限り中世より酒処水処と知られた地域の物です。
 実際の商品は人工的に圧力を加えて炭酸ガスを水に含ませることで作られていますが、地サイダーと呼ばれる比較的希少な商品は、微炭酸性の穏やかな味わいを活かして心を和ませることに価値を置いているものが多く、近年人気を博しています。


日本の炭酸水 其の二

 他の経緯として明治に外国から清涼飲料として持ち込まれた。炭酸を封入する仕掛けであるラムネのビー玉など都市部で流行ったものの他、商品の流行だしである港付近では、当時の炭酸飲料を復刻したり、加える香りの柑橘系に地域独特の果汁を加えたもの、沖縄の乳酸や塩を加えた地サイダー、酒造の新商品としての新しいブランドも出てきています。


 

[ この記事は 2011/2/15 以前に作成されました ]



地サイダーを… [ ネットで検索 ]   [ Yahoo!で検索 ]

 
kastera.info  味解箋 
自然の味 美作久世本焼きかすてら 和三盆かすてら 
 
岡山・真庭のお土産 かすてらの正凜堂
おかやま・まにわのお土産 かすてらの正凜堂

参照元

岡山地サイダー ×2
篭坊温泉 三ツ矢サイダー ×1
地サイダー 岡山 ×1
籠坊温泉 三ツ矢サイダー ×1
篠山市 三ツ矢サイダー ×1
篠山市 三ツ矢サイダー ×1
昔のサイダー ×1
サイダー ネーミング ×1
三ツ矢サイダー 籠坊 ×1
三ツ矢サイダー 篠山市 ×1
篭坊 ミネラル泉 ×1
篠山市 サイダー ×1
サイダー ネーミング ×1
地サイダー 岡山 ×1
サイダー ガス封入 ×1
篭坊温泉 ×1
籠坊温泉 三ツ矢サイダー ×1
三ツ矢サイダー 篠山市 ×1
篭坊の炭酸泉 ×1
昔のサイダー ×1
昔のサイダー ×1
地サイダー岡山 ×1